SSブログ

「SHIROBAKO」Blu-ray購入☆ [*アニメ]

SHIROBAKO Blu-ray 01-04.jpg

前期〜今期で一番ハマッてた『SHIROBAKO』
Blu-ray(1〜4巻)買っちゃいました!
アニメ円盤買うのはかなり久しぶり。
手前の白いクマさんは、4巻特典〈ロロのモバイルクリーナー〉

タグ:SHIROBAKO
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

ある日の夕食【296】 [*料理]

夕食_150329_01.jpg

3月29日(日)の我が家の夕食。
前日(28日・土)の夕食づくりに使った食材の残りに少し買い足して作る。
献立は…

かじきまぐろのパン粉焼き
*かじきまぐろを合わせ調味料(醤油・みりん・胡椒)に20分程漬けておく。
 小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつける。
 フライパンにサラダ油を3〜5mm程度の深さまで入れて熱する。
 かじきまぐろを揚げるように焼く。
 器に盛りつけ、千切りキャベツ・かいわれ大根・くし形切りのトマトを添える。
2013年3月31日に作ったものと同じ材料&作り方。

もずくとちりめんじゃこの炊き込みご飯
*もずくは細かく刻んでおく。
 米を洗って炊飯器の内釜に入れる。
 醤油・酒・みりん・顆粒かつおだしを加え、分量の目盛りよりやや少なめに水を足す。
 もずく・ちりめんじゃこを加え、サッと混ぜてから炊く。
 炊き上がったら少し蒸らし、サックリと混ぜる。
2014年8月10日に作ったものと同じ材料&作り方。

にんじんとしめじのスープ
*にんじんは皮を剥いて細めの短冊切りに、しめじはいしづきを取って小房に分ける。
 鍋に水を沸騰させ、コンソメキューブを煮溶かす。
 先ににんじんから煮る。アクが出たらすくっておく。
 しめじを加えて生っぽさが消えるまでサッと煮る。
 味をみて、塩・胡椒で調味。

ふきのとうのおひたし
*ふきのとうは周りの赤茶色の硬い皮を外し、たっぷりの熱湯に塩を入れて30秒ほど茹でる。
 冷水にとって5分程そのまま水にさらす(水にさらすとアクが抜けてエグみが少なくなる)。
 ボウルにだし汁・醤油・みりんを良く混ぜ合わせ、水気を切ったふきのとうを加える。
 5分程浸して味を含ませる。

ノンアルコール類
*夫はビールテイストのノンアルコール缶飲料、
 私はチューハイテイストのノンアルコール缶飲料。

夕食_150329_02.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ある日の夕食【295】 [*料理]

夕食_150328_01.jpg

3月28日(土)の我が家の夕食。
献立は…

レモン&豆乳クリームの春野菜ペンネ
*菜の花・たけのこ水煮を食べやすい大きさに切る。
 ペンネを少し固めにゆでる。茹で上がり1分前に菜の花を加え、一緒に茹で上げる。
 ペンネを茹でている間、同時進行でフライパンにオリーブオイルを熱し、
 おろしニンニク(市販品)を入れる。
 ニンニクがパチパチし始めたら、たけのこ水煮を炒める。
 ペンネ・菜の花・豆乳・レモン果汁・塩・胡椒を加え、全体に絡めながらサッと炒める。
 器に盛り、生ハムをのせる。

パプリカとナスの茹でマリネ
*赤&黄パプリカはヘタと種を取り、大きめの乱切りにする。
 ナスは大きめの乱切りにして水にさらし、アクを抜く。
 塩を加えた熱湯で全ての野菜を2〜3分茹でる。
 ザルにあげて十分に水気を切り、
 野菜が熱いうちにマリネ液(白ワイン・酢・オリーブオイル・塩・胡椒)に漬け、
 よく混ぜ合わせる。
 粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やしておく。

にんじんとしめじのおろしレンコンスープ
*レンコンは皮を剥き、酢水に放っておく。
 にんじんは皮を剥き、短冊切りにする。しめじはいしづきを取って小房に分ける。
 長ネギはみじん切りにする。
 鍋にスープの材料(水・コンソメキューブ・酒・醤油)を入れて強火にかけ、
 煮立ったらにんじんを加えてアクを取りながら煮る。
 にんじんに火が通ってきたら、しめじを加えて生っぽさがなくなるまで煮る。
 最後にレンコンの水気を切って摺りおろしたものを加え、
 少しとろみがついてきたら、塩・胡椒で味を調える。
 最後に長ネギを加えて、ひと混ぜする。

ノンアルコール類
*夫はビールテイストのノンアルコール缶飲料、
 私はチューハイテイストのノンアルコール缶飲料。

夕食_150328_02.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ある日の夕食【294】 [*料理]

夕食_150322_01.jpg

3月22日(日)の我が家の夕食。
前日(21日・土)の夕食づくりに使った食材の残りに少し買い足して作る。
献立は…

ハムともずくの卵チャーハン
*生もずくは食べやすい長さに切る。卵と一緒によく混ぜ合わせておく。
 長ネギはみじん切りにする。
 ハムは5mm角に切る。
 フライパンにサラダ油を熱し、もずく・卵を炒める。
 もずくに卵が程よく絡んだら火を止めいったん取り出す。
 同じフライパンに胡麻油を熱し、長ネギ・ハム・ご飯の順に加え炒める。
 全体に油が回ったら、味覇(ウェイパァー)・塩・胡椒で調味する。
 もずく・卵を加え、醤油を軽く回しかける。炒め合わせて出来上がり。
 器にサンチュを敷き、チャーハンを盛り付ける。赤&黄プチトマトを添える。

もやしと三つ葉のおひたし
*もやしを水洗いし、ザルに上げておく。
 三つ葉はよく洗ったあと食べやすい長さに切る。
 鍋に水を沸騰させ、塩を加える。
 もやし・三つ葉をサッと茹でて冷水にさらす。水気をしっかり絞っておく。
 器に盛り、削り節をのせる。
 食べる時にポン酢をかける。

うどの皮&にんじん&ごぼうのきんぴら
*うどの皮(前日の材料の残り)を斜め薄切りにして水にさらす。
 にんじんは太めの千切りにする。
 ごぼうは皮をこそげ取った後、一度洗う。
 ささがきにして水に放ち、アクが出たら水を替える。
 フライパンにサラダ油を熱し、水気を切った野菜を全て炒める。
 酒・みりん・めんつゆ(市販品。希釈しないでそのまま)を加えて更に炒め合わせる。
 黒胡麻を加え、全体に絡めるように混ぜ合わせる。

きのこの豆乳スープ
*しめじはいしづきを取って小房に分ける。
 えのき茸は根元を切り落としてほぐしておく(長さによっては半分に切る)。
 鍋に水と鶏ガラスープの素を入れ沸騰させ、しめじ・えのき茸を加えて煮る。
 火を弱めて豆乳を加える。沸騰させないように加熱。
2014年2月22日に作ったものとほぼ同じ材料&作り方。
(エリンギをえのき茸で代用。乾燥パセリはなし)

ノンアルコール類
*夫はビールテイストのノンアルコール缶飲料、
 私はチューハイテイストのノンアルコール缶飲料。

夕食_150322_02.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ある日の夕食【293】 [*料理]

夕食_150321_01.jpg

3月21日(土)の我が家の夕食。
献立は…

もずくとしめじのスープ丼
*生もずくは食べやすい長さに切る。しめじはいしづきを取って小房に分ける。
 鶏ささみ肉(筋なし)は、塩・酒をふりかけ、1分半〜2分程レンジ加熱。
 粗熱がとれたら手で裂く。
 鍋に水を沸騰させ、鶏ガラスープの素を煮溶かす。醤油を加え混ぜる。
 もずく・しめじ・鶏肉を加えて一煮立ちさせる。
 一旦火を止めて水溶き片栗粉を加える。
 全体を混ぜ合わせた後、弱〜中火にしてとろみをつける。
 器にご飯をよそい、具材をかける。
 上に生姜の千切りをのせる。

うどの酢味噌がけ
*うどの茎部分の皮を剥く。薄い酢水につけてアク抜きをする。
 器に盛り、酢味噌(味噌・酢・砂糖を混ぜ合わせて作る)をかける。

三つ葉と赤&黄プチトマトのサラダ
*三つ葉はよく洗ったあと食べやすい長さに切る。
 赤&黄プチトマトはヘタを取って半分に切る。
 ボウルにオリーブオイル・ポン酢・白胡麻を入れてよく混ぜ合わせる。
 三つ葉・プチトマトを和える。
2013年5月12日に作ったものとほぼ同じ材料&作り方(材料・作り方を少し変更)。

もやし&わかめ&豆腐&長ネギのスープ
*もやしを水洗いし、ザルに上げておく。
 木綿豆腐は食べやすい大きさに、長ネギは小口切りにする。
 鍋に水を沸騰させ、味覇(ウェイパァー)を煮溶かす。酒・胡椒で調味。
 もやし・乾燥カットわかめ(水で戻さなくてもOKなタイプ)・豆腐・長ネギを加え、
 さっと煮る。
2012年8月18日に作ったものとほぼ同じ材料&作り方(材料・作り方を少し変更)。

ノンアルコール類
*夫はビールテイストのノンアルコール缶飲料、
 私はチューハイテイストのノンアルコール缶飲料。

夕食_150321_02.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レイ・ブラッドベリ「10月はたそがれの国」 [*読書ノート(海外)]


10月はたそがれの国 (創元SF文庫)

10月はたそがれの国 (創元SF文庫)

  • 作者: レイ・ブラッドベリ
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 1965/12/24
  • メディア: 文庫


SFの叙情詩人、ブラッドベリの名声を確立した処女短編集『闇のカーニバル』全編に、
新たに五編の新作を加えた珠玉の作品集。
後期のSFファンタジーを中心とした短編とは異なり、
ここには怪異と幻想の夢魔の世界が息づいている。
エドガー・アラン・ポオの衣鉢をつぐ幻想文学の第一人者と称せられる作者が、
流麗な文体で、読者を十月の国へ、たそがれの国へと導いて行く。
【創元SF文庫『10月はたそがれの国』扉に付された紹介文より】

6年前(もっと若い頃に出会ってたらなあ)に初めて読んだのが『火星年代記』
以来、ゆっくり、少しずつ読み進めてきたブラッドベリ作品
『火星年代記』『ウは宇宙船のウ』『太陽の黄金の林檎』『刺青の男』ときて、
この本でようやっと5冊目です。

ジョー・マグナイニによる、
想像力を、より掻き立ててくれるモノクロ挿絵12点が素晴らしいのは勿論だけれど、
(創元SF文庫版)カラー表紙の朝真星のイラストもまたイイですなあ。
クラウス・シュルツェ(Klaus Schulze)『Irrlicht』のアルバム・ジャケっぽくて好きだ。

最初、『みずうみ』がとても素晴らしいと聞いて読み始めたこの本。
実際読み終えて、わたし的に一番心に残ったのは『びっくり箱』でした。
『みずうみ』の美しい夢心地な文章も気に入ったけどね)
ホラー展開な『つぎの番』『使者』
灰色に包まれたような切なさいっぱいの『下水道』
最後の最後で優しさを感じる『集会』も好き。
収録作品ラストを飾る『ダッドリー・ストーンのふしぎな死』には考えさせられた。

もの悲しさと恐怖と奇妙が綯い交ぜに。
不思議な読後感。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

[味覚糖のど飴缶 アンディ・ウォーホル]アート缶 [*アート鑑賞]

ウォーホルのど飴_01.jpg

ポップアートの巨匠「アンディ・ウォーホル」との
コラボレーションによるのど飴缶
彼の作品をプリントした缶ケースは、全部で30種類

ニュースで興味を持ち、あちこちのコンビニ&スーパーなどを探し回るも
なかなか置いてる店がなく・・・orz
最有力情報と思われたファミマにはいっこもなし。セブンイレブンで発見。

▼一番最初にゲットしたのは「サムという名の猫」
ウォーホルのど飴_02.jpg

その後も地道に探し続けた結果、計9個のみ捕捉でけた。

ウォーホルのど飴_03.jpg

これだけあれば当分のど飴には困らない(笑)。
昔懐かしいPEZみたいな味だった。
ヴェルヴェッツの1st好きな私としては、バナナのやつが一番欲しかったけども…。
ダブリが1個だけで済んだのは良かったのかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ある日の夕食【292】 [*料理]

夕食_150315_01.jpg

3月15日(日)の我が家の夕食。
前日(14日・土)の夕食づくりに使った食材の残りに少し買い足して作る。
献立は…

鶏肉のカレー煮
*鶏もも肉はひとくち大に切る。
 ビニール袋に鶏肉・塩・カレー粉・トマトケチャップを入れ、よく揉み込む。
 しばらく置いて味を馴染ませておく。
 玉ねぎは2cm角程度の角きりにする。
 赤パプリカはヘタと種を取って、玉ねぎと同じくらいの大きさに切る。
 フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。
 鶏肉・水・ガーリックパウダーを加えて更に炒める。
 全体に火が回ったら、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
 中〜強火にして赤パプリカを加える。汁気が少し残るくらいまで炒め合わせる。

グリーンピースご飯
*米を洗って炊飯器の内釜に入れる。
 酒・塩を加える。分量の目盛りよりやや少なめに水を足し、サッと混ぜてから炊く。
 蒸らしが終わって終了音が鳴ったら、グリーンピースを加える。
 サックリと混ぜ合わせながら余分な水分を飛ばす。

もずくのスープ
*生もずくは食べやすい長さに切る。
 鍋に水を沸騰させ、鶏ガラスープの素を煮溶かす。酒・醤油・黒胡椒を加える。
 もずくを加え、サッと煮る。
 器に注ぎ、小口切り小ネギ・白胡麻を散らす。

三つ葉&カニかま&わかめのポン酢サラダ
*三つ葉は根元を切り落とし、食べやすい長さに切る。
 カニかまをほぐす。
 乾燥わかめを戻す。
 ボウルに三つ葉・カニかま・わかめを入れ、混ぜ合わせたものを器に盛る。
 ポン酢をかけて食べる。
2014年9月28日に作ったものとほぼ同じ材料&作り方(作り方を少し変更)。

ノンアルコール類
*夫はビールテイストのノンアルコール缶飲料、
 私はチューハイテイストのノンアルコール缶飲料。

夕食_150315_02.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ある日の夕食【291】 [*料理]

夕食_150314_01.jpg

3月14日(土)の我が家の夕食。
献立は…

かんたん天津丼
*卵を割りほぐし、千切りにした生姜・細く裂いたカニかま・塩と混ぜ合わせる。
 鍋に合わせ調味料(水・鶏ガラスープの素・醤油・酢・オイスターソース・片栗粉・
 酒・砂糖・塩)を入れ、混ぜながら中火にかける。
 とろみがついてきたら火を止め、胡麻油を加える。
 器にご飯を盛っておく。
 フライパンにサラダ油を熱し、卵液を注ぎ入れる。
 手早く混ぜて卵が半熟状態になったら火を止め、ご飯の上にのせる。
 上から合わせ調味料をかけ、グリーンピースを散らす。

かぼちゃのレンジ煮
*耐熱容器に合わせ調味料(水・顆粒だし・醤油・みりん・砂糖)を入れ、
 冷凍かぼちゃ(市販品)を加えてサッと混ぜる。
 ラップをかけて、かぼちゃが柔らかくなるまで(6〜8分程)レンチン加熱。
 粗熱が取れたら器に盛る。

中華風スープ
*具材は、ザク切り三つ葉・薄切り玉ねぎ・わかめ。
 味付けは、味覇(ウェイパァー)で。

ノンアルコール類
*夫はビールテイストのノンアルコール缶飲料、
 私はチューハイテイストのノンアルコール缶飲料。

夕食_150314_02.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ある日の夕食【290】 [*料理]

夕食_150308_01.jpg

3月8日(日)の我が家の夕食。
前日(7日・土)の夕食づくりに使った食材の残りに少し買い足して作る。
献立は…

和風ペペロンチーノ
*厚切りベーコンは食べやすい大きさに切る。
 玉ねぎは薄切りにする。
 小松菜は根元を切り落としてよく洗い、食べやすい長さに切る。
 パスタを茹でる。茹で汁はおたま1杯強を取っておく。
 パスタを茹でている間、同時進行でフライパンにサラダ油を熱し、
 おろしニンニク(市販品)を入れる。
 ニンニクがパチパチし始めたら、ベーコンを炒める。
 玉ねぎ・小松菜の茎・葉の順に加えて炒め合わせる。
 鶏ガラスープの素・醤油・胡椒を加えて、全体に絡むよう混ぜ合わせる。
 茹で上がったパスタ・パスタの茹で汁を加え手早く炒める。
 器に盛り、唐辛子の輪切りを散らす。

コロコロきゅうりとトマトのサラダ
*きゅうり・トマトはそれぞれ角切りにする。
 ボウルにきゅうり・トマトを入れ、合わせ調味料(オリーブオイル・塩・黒胡椒)で和える。

昆布と生姜のスープ
*だしを取った後の昆布・生姜を千切りにする。
 鍋に昆布だし汁を沸騰させ、味覇(ウェイパァー)を煮溶かす。
 昆布・生姜を加え、ひと煮立ちさせる。
 食べる直前に削り節・小口切りにした小ネギを加える。
 器に注ぎ、白胡麻をふる。

ノンアルコール類
*夫はビールテイストのノンアルコール缶飲料、
 私はチューハイテイストのノンアルコール缶飲料。

夕食_150308_02.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。